ボクシング クラス

3つのクラスがあります。

ボクシング

ボクシングクラスのイラスト

技術、戦略、体力向上と精神的成長に焦点

本気で取り組みたい人も、これから挑戦する人も。

クラス概要

競技ボクシングに情熱を持ち、技術向上や体力強化を目指す方のためのクラスです。 初心者から経験者まで、どなたでも参加できます。

クラスの目的
  • ボクシング技術の習得・向上
  • 戦略的な考え方の育成
  • 体力・筋力・持久力の強化
対象年齢

年齢制限はありません。
レベルや体力に応じて無理なくステップアップできるプログラムをご用意しています。

必要な装備
  • 動きやすい服装
  • 室内用シューズ
  • タオル、飲料水

ボクシングクラスに参加される方には、怪我防止の観点から、ご自身の体に合った装備の使用をおすすめしています。初めての方には、無料レンタルもご用意していますので、お気軽にご参加いただけます。

スポーツ保険について

安心してトレーニングに集中していただくために、スポーツ保険への加入をお願いしています。年間 1,850円(中学生以下:800円)万が一の怪我や事故に備えるものです。

トレーニング内容

実戦に近い環境で、スパーリングや対人練習を通じて、リアルなスキルと実戦力を身につけていきます。

  • 正確なパンチングテクニック
  • 防御・カウンター・距離感の使い方
  • フットワークとリズムのコントロール

また、筋トレ・カーディオ・ミット打ちなどを組み合わせて、試合に耐えうるスタミナと身体能力をバランスよく強化します。


エクササイズ

ボクシングエクササイズのイラスト

フィットネスとボクシングを組み合わせた、全身を活性化させるグループトレーニング

楽しく動いて、すっきりリフレッシュ。

クラス概要

フィットネスとボクシングを組み合わせた内容で、有酸素運動+筋力強化をバランスよく行います。殴り合いは一切なく、安全な環境で汗をかきながら、健康的な体を目指すことができます。

特に女性の参加者に人気があり、「楽しく運動したい」「続けられる運動がしたい」方におすすめです。

クラスの目的
  • 健康維持・体力アップ
  • 基礎筋力の強化
  • ボクシングの基本動作の習得(構え・パンチ・ステップなど)
対象年齢

年齢を問わず、どなたでも参加できます。初心者の方や運動が久しぶりな方も、安心してスタートできます。

必要な装備
  • 動きやすい服装
  • 室内用シューズ
  • タオル・飲料水

ボクシンググローブや簡易バンテージは無料でレンタル可能です。

エクササイズクラスのトレーニング

トレーニング内容

パンチングの動作、機敏なステップワーク、ディフェンスの基本動作など、ボクシングの要素を楽しく体験できます。

  • リズミカルに動いて心肺機能アップ
  • サンドバッグやミット打ちでストレス発散
  • 体幹を使うことで、引き締まった体づくりにも効果的

「気づけば汗だく!でも楽しい!」そんな時間が、日々の生活に活力をプラスしてくれます。

メニュー メモ
準備体操
月・木曜日の夜間クラスのみ
全身を温め、筋肉を伸ばすことで、トレーニング中の怪我を防ぎ、パフォーマンスを最大化します。
縄跳び 持久力と協調性を高め、心血管系の機能向上に寄与します。さらに、リズム感を養い、足の動きと全身の調和を改善するのに効果的です。
メディシンボール コアの強化とバランス、柔軟性を向上させる効果が期待できます。
シャドーボクシング 基本となるパンチ、ステップ、ディフェンスをウェイトを持ちながら行うことで、全身の筋力と心肺機能の強化が期待できます。
ミット ※1 トレーナーの指示に従って様々なパンチを打ちます。このトレーニングは、打撃力と持久力を向上させるだけでなく、正確かつパワフルなパンチを打つ際の達成感と爽快感も提供します。ストレス解消にも効果的です。
サンドバッグ 早い連打は、反応速度と連続打撃の精度を高め、心臓の健康と持久力を向上させます。一方、思い切り力を入れた連打は、爆発的な力と全身の筋力を鍛えるとともに、ストレス解消にも効果的です。
筋トレ(各種) 全身の筋力を均等に強化し、全体的な体力を向上させます。
整理体操 全てのトレーニング後に行うクールダウンで、筋肉のリラクゼーションと怪我のリスク軽減を目指します。
月・木曜日の夜間クラスでは、ストレッチポールを使い、さらに深い筋肉のリリースと柔軟性向上に努めます。
  • トレーニングメニューは、参加人数により変更する場合があります。
  • ※1ミットトレーニング中、他のメンバーは、様々なエクササイズ(ディプスやリングを使用したもも上げなど・・・)を行い、全身の強化に取り組みます。


キッズ・ジュニア

キッズ・ジュニアクラスのイラスト

基本技術の習得と体力・運動能力向上を楽しく

遊びながら、強くなる。学びながら、自信がつく。

クラス概要

小学校低学年〜中学年を対象に、ボクシングを通じて運動能力と心の成長を育むクラスです。

「正しいパンチの打ち方」や「リズムあるステップ」など、楽しく体を動かしながら、自然と基本技術を習得していきます。 エネルギーいっぱいの子どもたちにぴったりな、元気になれる時間です!

クラスの目的
  • 基本的なボクシング技術の習得
  • 体力・敏捷性・バランスの向上
  • 運動の楽しさを体感し、続ける力を育てる
対象年齢

小学校低学年〜中学年のお子さま。
※ 対象年齢に該当しない方はご相談ください。

必要な装備
  • 動きやすい服装
  • 室内用シューズ
  • タオル・飲料水

グローブやバンテージなどは、無料レンタル可能です。

トレーニング内容

パンチ、ステップ、ディフェンスなどのボクシングの基礎を、 ゲームや運動あそびを交えながら、無理なく楽しく学んでいきます。

  • エネルギッシュなトレーニングで、体の動かし方がどんどん上達!
  • 体幹・リズム感・反射神経を育てるメニュー
  • チームワークや協力の大切さ、自信やチャレンジ精神も自然と育ちます

「楽しいから、続けたくなる」そんな空間が、子どもたちの心と体の成長を応援します。

キッズ・ジュニアクラスのサンドバッグトレーニング